臨床工学を学ぶとイルミネーションが作れる?

藤井先生)もうクリスマス直前ですね!
田中先生)そうですね、、、私は独身時代まったくクリスマスの楽しい思い出がなかったので今でもクリスマスは素直にはしゃげません。
藤井先生)(無視して)学校の近くはイルミネーションがきれいなところがたくさんありますね。姫路駅前のピオレさんは電飾がきれいですよね。
田中先生)テラッソ前のクリスマスの飾りもかわいくていいですよね。
ところでイルミネーションにはダイオードという電球が使われるのですが、知っていましたか?
藤井先生)小さい電球のことですか?ダイオードっていう名前は聞いたことがあります。赤、青とか、、いろんな色があって、、、チカチカ光るやつもありますよね、、、、
田中先生)それではなんでチカチカ光ると思いますか?
藤井先生)チカチカですか?よく見ると点灯したり消えたりを繰り返していますよね。ダイオードを光らせる器械の中に小さいおっさんが入っていてスイッチを入れたり消したりしているとかですか?
田中先生)、、、、小さいおっさんは入っていませんが、変わりにスイッチを入れたり消したりを行う部品が器械の中に入っています。トランジスタといいます。
藤井先生)トランジスタですか?今私のなかで心のシャッターがおりようとしています。
田中先生)待ってください(汗)。あまり詳しいことは言いません。トランジスタの中にはシリコンという原子が入っていてそれが特定の条件になると電流を流す性質を持っています。トランジスタを他の部品と組み合わせることで電流を流したり流さなかったりを自動で繰り返すようにできます。ちなみにシリコンは半導体といいます。
藤井先生)半導体という言葉は新聞やニュースで聞いたことがあるんですけど、そういうことなんですか!
田中先生)半導体やトランジスタは臨床工学技士科の授業の一つである電子工学で学びます。
藤井先生)電子工学は計算が多くて難しそうですよね。
田中先生)そういうイメージを持っている人は多くいますが、計算だけではなくて、モノのしくみを理解するだけでOKな部分もたくさんありますよ。暗記しなければいけないことも少ないですしね。また、実習では座学で勉強した内容を実際に目でみて確かめることが出来るので理解も深まります。
藤井先生)それなら文系の私でも出来そうです。
田中先生)今月23日のオープンキャンパスでも体験授業としてトランジスタやダイオードを用いて「クリスマスイルミネーション」を作ります。工作のようなものなので楽しいと思いますがいかがですか?

光が横に移っていきます。
藤井先生)チカチカ光るんですね。小さいおっさんを作れるんですね?
田中先生)だから小さいおっさんじゃないですよ、、、、
イルミネーションを自分で作ることで、
電気の基本を楽しみながら
学びましょう☆
1月のオープンキャンパスはこちら
これから進路を決める高校3年生、進路を考え直している既卒者の方も大歓迎です!
個別相談会や平日相談会も実施しています。
1・12土 【高校3年・社会人対象】 学校見学&進路相談会【個別対応】
1・14月 【高校3年・社会人対象】 学校見学&進路相談会【個別対応】
1・19土 【高校3年・社会人対象】 学校見学&進路相談会【個別対応】
◆仕事やカリキュラムを詳しく知りたい方はこちら
◆学校案内や募集要項がほしい方は
下の写真をクリック☆
▼今後のオーキャンや個別相談会の日程はこちら
臨床工学技士のプロと一緒に
シゴト体験オーキャン
◇学校紹介、入試説明、職業体験、個別相談
01月15日(日)ニュースで話題になった「エクモ」に 触ってみよう!
01月22日(日)高校1.2年生におススメ/医療の仕事が2つ体験できるスペシャルディ
01月29日(日)卒業生とのスペシャル体験!人工透析ってどんな仕事?
02月12日(日)医療機器を扱う仕事って? 臨床工学技士まるわかり体験
02月19日(日)高校1.2年生におススメ/医療の仕事が2つ体験できるスペシャルディ
※現時点では、来校型で開催予定ですが、オンライン開催になる可能性もあります。
※オンラインにつきましては、お申込みいただいた方に参加方法や使い方などをお伝えしますので、ご安心ください。
上記以外の日程をご希望の方は
こちら⇒オープンキャンパス一覧
完全個別対応の【個別相談会】
勉強の不安、奨学金の質問、医療職の相談など…
お一人おひとりの状況にあわせたカスタマイズな相談会です。
※選べる参加方法【来校型】or【オンライン型】
※1組約90分。希望時間先着順。
※お申込み時に来校かオンラインかを選択いただきます。
オンラインの場合、『LINEビデオ通話』を使います。お申込みいただいた方にビデオ通話のやり方をお伝えします。
(使い方もお伝えしますのでご安心ください)
1月18日(水) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
1月21日(土) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
1月22日(日) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
1月26日(木) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
1月28日(土) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
02月04日(土) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
02月05日(日) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
02月09日(木) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
02月11日(土) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
02月18日(土) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
上記以外の日程をご希望の方は
こちら⇒個別相談会一覧
—————————–
LINEでOK!聞きたいことがある方は
▼こちらをクリック(公式LINEへいきます)
監修・運営者情報
監修・運営者 | 姫路医療専門学校 |
---|---|
住所 | 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町27番2 |
お問い合わせ | 079-226-8115 |
URL | https://www.hmc.ac.jp// |
学校名 | 姫路医療専門学校 |
---|---|
所在地 |
〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-1870120-616-187/079-226-8115079-226-8115 fax.079-226-8116 【交通】JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分 ※JR姫路駅東口からのアクセスのご案内 |
学科 | ■作業療法士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士科<昼間部3年制> ■臨床工学技士科<昼間部3年制> |