データで見る/出身地は?男女比は?【学生データ】編

こんにちは、入学事務局の御原です。
今日のブログでは、臨床工学技士科の
【学生データ】を大公開します!
どんな人が入学しているのか?をイメージしていただければと思います。
目次▼
・男女比は?
・年齢層は?
・出身都道府県は?
・高校時代は、文系?理系?
・他に興味があった仕事は?
・なぜ臨床工学技士に決めた?
・アルバイトしてる?
では、どうぞ♪
※2019-2021年入学生データ
男女比
例年、男性の割合が少し多いです。
年齢層
高校卒業後すぐに入学される方が例年多いですが、
社会人経験や大学中退後の再進学の方も毎年おられます。
出身都道府県
意外と!?
兵庫県以外から入学される方が約2割おられます。
中には、岡山から新幹線通学をされている方も!
(一人暮らしをするより新幹線の定期の方が安いそうです)
高校時代は文系?理系?
臨床工学技士は、理系じゃないとなれないと思われがちですが、
半分は文系や専門科出身です。
他に興味があった仕事は?
入学前は、いろんな職業と悩んでいた方が多かったようですね。
なぜ臨床工学技士に決めた?
・機械を通して生命をつなぐのにひかれた
・たくさんの医療機器を使いこなして治療に携わる臨床工学技士がかっこいいと思ったから
・オープンキャンパスで触った人工呼吸器に興味を持ったから
・より患者さんと関わって、医療に携わりたいと感じたから
・工業高校の知識を活かせると思ったから
・人とは違う職業に就きたかったため
・臨床検査技師と臨床工学技士どっちも体験して臨床工学技士の方が向いていると思ったから
アルバイトしてる?
1・2年生はアルバイトをしている学生が多かったですが、
3年生は国家試験もあるため、していない学生が多かったです。
データから見る学生さん情報、いかがでしたでしょうか。
意外な?結果もあったかもしれませんね(^^)
今回のブログがこれから進路を考える皆さんの参考になっていれば嬉しいです。
▼今後のオーキャンや個別相談会の日程はこちら
臨床工学技士のプロと一緒に
シゴト体験オーキャン
◇学校紹介、入試説明、職業体験、個別相談
03月11日(土)【部活生歓迎DAY!】ニュースで話題になった「エクモ」に 触ってみよう!
03月19日(日)医療機器を扱う仕事って? 臨床工学技士まるわかり体験
03月25日(土)ドラマでよく見る人工呼吸器ってどんな機械?
03月29日(水)小さな機械で身体の中を手術?!【内視鏡体験】
03月30日(木)高校1.2年生におススメ/医療の仕事が2つ体験できるスペシャルディ
※現時点では、来校型で開催予定ですが、オンライン開催になる可能性もあります。
※オンラインにつきましては、お申込みいただいた方に参加方法や使い方などをお伝えしますので、ご安心ください。
上記以外の日程をご希望の方は
こちら⇒オープンキャンパス一覧
完全個別対応の【個別相談会】
勉強の不安、奨学金の質問、医療職の相談など…
お一人おひとりの状況にあわせたカスタマイズな相談会です。
※選べる参加方法【来校型】or【オンライン型】
※1組約90分。希望時間先着順。
※お申込み時に来校かオンラインかを選択いただきます。
オンラインの場合、『LINEビデオ通話』を使います。お申込みいただいた方にビデオ通話のやり方をお伝えします。
(使い方もお伝えしますのでご安心ください)
03月11日(土) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
03月21日(火) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
03月25日(土) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
03月26日((日)) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
03月29日(水) 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】
上記以外の日程をご希望の方は
こちら⇒個別相談会一覧
—————————–
LINEでOK!聞きたいことがある方は
▼こちらをクリック(公式LINEへいきます)
監修・運営者情報
監修・運営者 | 姫路医療専門学校 |
---|---|
住所 | 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町27番2 |
お問い合わせ | 079-226-8115 |
URL | https://www.hmc.ac.jp// |


- 【学校名】 学校法人神戸滋慶学園 姫路医療専門学校 兵庫県認可の専修学校 / 厚生労働省指定の養成施設
- 【所在地】 〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-187/079-226-8115 fax.079-226-8116
- 【交通】 JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分
- 【学科】 ■作業療法士科〈昼間部3年制〉 ■言語聴覚士科〈昼間部3年制〉 ■臨床工学技士科〈昼間部3年制〉