アクセス 情報公開 職業実践専門課程 高等教育の修学支援新制度
MENU
CLOSE
オープンキャンパス 資料請求 電話で問い合わせ 平日相談会
最新情報

医療のシゴト体験オーキャンはこちら!!

PAGETOP

作業療法士科 BLOG

2025.06.30 (月)作業療法士科

『その人らしさ』とは

みなさん、こんにちは。
作業療法士科、教員の松本です。

さっそくですがこの写真を見て、みなさんの第一印象はどんなものですか?

なんのポーズだろう。
まるまるとした顔してる。
よく食べそう。
何歳くらいだろう。
写真が古い。

その他にも様々な印象があると思います。

 

次この写真はいかがでしょうか。

スポーツ好きなのかなあ。
明るそう。
顔濃いめだな。

など、写真を見て感じる印象は人によって違うと思います。

 

第一印象は人によって異なりますが、噂などの人から聞く話だけではなく、自ら相手を知りたいと思い、話を聞く、行動を共にするなど、一緒に行動することで人柄や生活歴などの「その人らしさ」が見えてきます。
兄弟や家族であっても同じ性格、同じ生活を送ってきたということはなく、違うことが当たり前です。

私たち作業療法士は、「その人らしさ」というものを大切にし、リハビリテーションを行う職種です。
他のリハビリ職に比べて、生活に、個人に近い場所でリハビリテーションを行うことが作業療法士の魅力の一つだと思います。

 

ちなみに、、、
1枚目の子どもは、よく食べて、じっとしていることが苦手な人見知りな子。
2枚目の男性は、人見知りで、引きこもり気味。
自分に自信がないため、ネガティブな考え方が多く、近い先輩からは「ノミ以下の心臓の持ち主」と言われていた松本でした(笑)。


💬もっと詳しく学生生活・作業療法士について知りたい

無料でパンフレットや、社会人の方への専用チラシを郵送します。

姫路医療専門学校2023 キャリアを考える

💬社会人対象の説明会やセミナーに参加したい

キャリアデザインセミナー

💬気軽に、質問がしたい😃
質問なんでも相談友だち追加

【例】「30代でも奨学金は借りられますか?」と一言送っていただけたら、お返事いたします。

💬関連ニュースはこちら

高校既卒者の方が受けられる入試とは

学費サポート制度について

▼今後のオーキャンや個別相談会の日程はこちら

—————————–

 

LINEでOK!聞きたいことがある方は
▼こちらをクリック(公式LINEへいきます)
LINE

▼1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら
校案内がほしい方はこちら

▼学校案内がほしい方はこちら
学校案内がほしい方はこちら

空と学校空と学校

SCHOOL INFO

  • 【学校名】 学校法人神戸滋慶学園 姫路医療専門学校 兵庫県認可の専修学校 / 厚生労働省指定の養成施設
  • 【所在地】 〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-187079-226-8115 fax.079-226-8116
  • 【交通】 JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分
  • 【学科】 ■作業療法士科〈昼間部3年制〉 ■言語聴覚士科〈昼間部3年制〉 ■臨床工学技士科〈昼間部3年制〉 ■救急救命士科〈昼間部3年制〉※2024年4月 誕生!