入試について
学科 | 入試方法 | 試験科目 |
---|---|---|
作業療法士科 | AO入試 (専願) |
書類選考 ※AO適性診断で認定される必要があります。 |
推薦入試 (専願) |
作文 面接 |
|
一般入試 (併願可) |
作文 面接 国語(古文・漢文を除く) |
|
社会人入試 (専願) |
作文 適性検査 面接 |
|
言語聴覚士科 | AO入試 (専願) |
書類選考 ※AO適性診断で認定される必要があります。 |
推薦入試 (専願) |
作文 面接 |
|
一般入試 (併願可) |
作文 面接 国語(古文・漢文を除く) |
|
社会人入試 (専願) |
作文 適性検査 面接 |
|
臨床工学技士科 | AO入試 (専願) |
書類選考 ※AO適性診断で認定される必要があります。 |
推薦入試 (専願) |
作文 面接 |
|
一般入試 (併願可) |
作文 面接 数学Ⅰ・A |
|
社会人入試 (専願) |
作文 適性検査 面接 |
|
言語聴覚士専科 | AO入試 (専願) |
書類選考 ※AO適性診断で認定される必要があります。 |
一般入試 (併願可) |
作文 面接 国語(古文・漢文を除く) |
|
社会人入試 (専願) |
作文 適性検査 面接 |
AO入試
推薦者不要の公募制選抜制度で、志望学科の養成目的・内容を理解し、意欲を持った方に対して適切なアドバイスを行いますので、早期に適性・適職を確認することができる制度です。面接などをもとに、多面的・総合的な評価で適性を発見し、合格につなげます。[ AO認定書 ]の提出により、入学選考は書類選考のみとなります。


受験資格
【作業療法士科・言語聴覚士科・臨床工学技士科】
●学校教育法第90条第1項により、大学に入学することができる者で、下記①〜②のいずれかに該当する者。
①2021年3月高等学校卒業見込み者及び高等学校卒業者。
②本校の入学資格審査により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で満18歳に達している者。
●本校より[ AO認定書 ]を授与された者。
●特に本校への進学を希望し、専願受験をする者。
【言語聴覚士専科】
●4年制大学(学部・学科問わず)を卒業している者
(卒業見込み者を含む)。
●本校より[ AO認定書 ]を授与された者。
●特に本校への進学を希望し、専願受験をする者。
選考方法とAOエントリー受付
学科 | AO適性診断 |
---|---|
作業療法士科 | ●AO面接 ●職業理解度検査 |
言語聴覚士科 | |
臨床工学技士科 | |
言語聴覚士専科 |
●出願受付開始:2020年10月1日(木)~
●本校に願書が届き次第、書類選考を行います。
●作業療法士科につきまして、今年度のAOエントリー受付を終了いたしました。
他の学科につきまして、募集予定数に達し次第、終了する場合があります。
AOエントリー期間 | AO適性診断 実施日 | 出願受付期間 |
---|---|---|
第1回 8月1日(土)〜8月7日(金) |
8月9日(日) | 10月1日(木)〜 10月16日(金) |
第2回 8月10日(月・祝)〜8月21日(金) |
8月23日(日) | |
第3回 8月24日(月)〜9月4日(金) |
9月6日(日) | |
第4回 9月7日(月)〜9月18日(金) |
9月20日(日) | |
第5回 9月21日(月・祝)〜10月2日(金) |
10月4日(日) | 10月8日(木)〜 10月23日(金) |
第6回 10月5日(月)〜 10月16日(金) |
10月18日(日) | 10月22日(木)〜 11月6日(金)※注① |
第7回 10月19日(月)〜10月30日(金) |
11月3日(火・祝) | 11月5日(木)〜 11月20日(金) |
第8回 11月4日(水)〜11月20日(金) |
11月22日(日) | 11月23日(月)〜 12月4日(金) |
第9回 11月23日(月)〜11月27日(金) |
11月29日(日) | 11月30日(月)〜 12月11日(金) |
第10回 11月30日(月)〜12月4日(金) |
12月6日(日) | 12月7日(月)〜 12月18日(金) |
第11回 12月7日(月)〜12月18日(金) |
12月20日(日) | 12月21日(月)〜 1月8日(金) |
第12回 12月21日(月)~1月8日(金) |
1月10(日) | 1月11日(月)~1月22日(金) |
第13回 1月11日(月)~1月22日(金) |
1月24日(日) | 1月25日(月)~2月5日(金) |
第14回 1月25日(月)~2月5日(金) |
2月7日(日) | 2月8日(月)~2月19日(金) |
第15回 2月8日(月)~2月19日(金) |
2月21日(日) | 2月22日(月)~2月26日(金) |
注①)特待生選抜制度を受験希望の方は、10月31日(土)までにご出願(当日消印有効)ください。
※3月以降の日程については入学事務局までお問い合わせください。
姫路医療専門学校 入学事務局 TEL:0120-616-1870120-616-187
推薦入試
受験資格
【作業療法士科・言語聴覚士科・臨床工学技士科】
※言語聴覚士専科を除く
●2021年3月高等学校卒業見込み者及び
2020年3月高等学校卒業者で高等学校長の推薦を受けることのできる者。
●学校教育法第90条第1項により大学に入学することができる者。
●高等学校における評定平均値3.0以上の者。
●特に本校への進学を希望し、専願受験をする者。
選考方法と入試日程
※定員になり次第、募集を締め切る学科があります。
学科 | 試験科目 |
---|---|
作業療法士科 | ●作文 ●面接 |
言語聴覚士科 | |
臨床工学技士科 |
●出願受付開始:2020年10月1日(木)~
●募集予定数に達し次第、終了する学科があります
願書締め切り日 | 試験日 |
---|---|
第1回10月2日(金) | 10月4日(日) |
第2回10月16日(金) | 10月18日(日) |
第3回10月30日(金) | 11月3日(火・祝) |
第4回11月20日(金) | 11月22日(日) |
第5回11月27日(金) | 11月29日(日) |
第6回12月4日(金) | 12月6日(日) |
第7回12月18日(金) | 12月20日(日) |
第8回1月8日(金) | 1月10日(日) |
第9回1月22日(金) | 1月24日(日) |
第10回2月5日(金) | 2月7日(日) |
第11回2月19日(金) | 2月21日(日) |
第12回3月5日(金) | 3月7日(日) |
第13回3月12日(金) | 3月14日(日) |
第14回3月19日(金) | 3月21日(日) |
指定校推薦入試
指定校推薦入試の有無・資格・内容につきましては、在学されている高等学校にお問い合わせください。
(高等学校へのご案内時期:2020年5月発送予定)
一般入試
受験資格
【作業療法士科・言語聴覚士科・臨床工学技士科】
●学校教育法第90条第1項により、大学に入学することができる者で、下記①〜②のいずれかに該当する者。
①2021年3月高等学校卒業見込み者及び高等学校卒業者。
②本校の入学資格審査により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で満18歳に達している者。
【言語聴覚士専科】
●4年制大学(学部・学科問わず)を卒業している者
(卒業見込者を含む)。
選考方法と入試日程
※定員になり次第、募集を締め切る学科があります。
学科 | 選考方法 |
---|---|
作業療法士科 | ●作文 ●面接 ●国語(古文・漢文を除く) |
言語聴覚士科 | |
臨床工学技士科 | ●作文 ●面接 ●数学Ⅰ・A |
言語聴覚士専科 | ●作文 ●面接 ●国語(古文・漢文を除く) |
●出願受付開始:2020年10月1日(木)~
●募集予定数に達し次第、終了する学科があります
願書締め切り日 | 試験日 |
---|---|
第1回10月2日(金) | 10月4日(日) |
第2回10月16日(金) | 10月18日(日) |
第3回10月30日(金) | 11月3日(火・祝) |
第4回11月20日(金) | 11月22日(日) |
第5回11月27日(金) | 11月29日(日) |
第6回12月4日(金) | 12月6日(日) |
第7回12月18日(金) | 12月20日(日) |
第8回1月8日(金) | 1月10日(日) |
第9回1月22日(金) | 1月24日(日) |
第10回2月5日(金) | 2月7日(日) |
第11回2月19日(金) | 2月21日(日) |
第12回3月5日(金) | 3月7日(日) |
第13回3月12日(金) | 3月14日(日) |
第14回3月19日(金) | 3月21日(日) |
社会人入試
受験資格
【作業療法士科・言語聴覚士科・臨床工学技士科】
●学校教育法第90条第1項により、大学に入学することができる者で、下記①〜②のいずれかに該当する者。
①高等学校卒業者
②本校の入学資格審査により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で満18歳に達している者。
●2020年3月31日現在において、高等学校及び専門学校・短期大学・4年制大学を卒業以上の者で、通算2年以上の職務経験(アルバイト可)を有する者。
●特に本校への進学を希望し、専願受験をする者。
【言語聴覚士専科】
●4年制大学(学部・学科問わず)を卒業している者。
●2020年3月31日現在において、通算2年以上の職務経験(アルバイト可)を有する者。
●特に本校への進学を希望し、専願受験をする者。
選考方法と入試日程
※定員になり次第、募集を締め切る学科があります。
学科 | 選考方法 |
---|---|
作業療法士科 | ●作文 ●適性検査 ●面接 |
言語聴覚士科 | |
臨床工学技士科 | |
言語聴覚士専科 |
●出願受付開始:2020年8月1日(土)~
●募集予定数に達し次第、終了する学科があります
願書締め切り日 | 試験日 |
---|---|
第1回8月7日(金) | 8月9日(日) |
第2回8月21日(金) | 8月23日(日) |
第3回9月4日(金) | 9月6日(日) |
第4回9月18日(金) | 9月20日(日) |
第5回10月2日(金) | 10月4日(日) |
第6回10月16日(金) | 10月18日(日) |
第7回10月30日(金) | 11月3日(火・祝) |
第8回11月20日(金) | 11月22日(日) |
第9回11月27日(金) | 11月29日(日) |
第10回12月4日(金) | 12月6日(日) |
第11回12月18日(金) | 12月20日(日) |
第12回1月8日(金) | 1月10日(日) |
第13回1月22日(金) | 1月24日(日) |
第14回2月5日(金) | 2月7日(日) |
第15回2月19日(金) | 2月21日(日) |
第16回3月5日(金) | 3月7日(日) |
第17回3月12日(金) | 3月14日(日) |
第18回3月19日(金) | 3月21日(日) |
試験当日のスケジュール
受付開始時間……午前9:00
集合時間……午前9:20

※面接は受験番号順に行います。
※詳しい内容をお知りになりたい方は、入学事務局までお問い合わせください。
受験上の注意点
1.試験開始は午前9時30分です。9時20分までには試験会場に入室し、着席しておいてください。
2.受験票は必ず携帯し、机上に置いてください。
3.机上には、受験票のほか筆記用具(シャープペンシル、消しゴム)と時計のみ置いてください。
4.携帯電話は電源を切って鞄に入れてください。
試験会場について
姫路医療専門学校
〒670-0927
兵庫県姫路市駅前27番2
TEL:0120-616-187
JR姫路駅東口より歩行者デッキで徒歩4分
出願書類
作業療法士科・言語聴覚士科・臨床工学技士科
●現役・・・2021年3月高等学校卒業見込みの方
●既卒・・・既に高等学校を卒業している方(専門学校、短大、4年制大学、社会人を含む)。ただし、「推薦入試」の場合の既卒は、2020年3月高等学校卒業者
AO入試 | 推薦入試 | 一般入試 | 社会人 入試 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
現役 | 既卒 | 現役 | 既卒 | 現役 | 既卒 | ||
入学志願書 (写真貼付) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
受験票/受験台帳(控) (写真貼付) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
調査書 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
卒業証明書 | ー | ○ | ー | ○ | ー | ○ | ○ |
AO認定書 | ○ | ○ | ー | ー | ー | ー | ー |
推薦書 | ー | ー | ○ | ○ | ー | ー | ー |
職務経歴申告書 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
選考料 | 免除 | 20.000円 |
※一度提出された出願書類、選考料は一切返却しません。
言語聴覚士専科
AO入試 | 一般入試 | 社会人入試 | |
---|---|---|---|
入学志願書 (写真貼付) | ○ | ○ | ○ |
受験票/受験台帳(控) (写真貼付) | ○ | ○ | ○ |
卒業証明書 | ○ | ○ | ○ |
AO認定書 | ○ | ー | ー |
職務経歴申告書 | ー | ー | ○ |
選考料 | 免除 | 20.000円 |
※一度提出された出願書類、選考料は一切返却しません。
書類の注意点
入学志願書・受験票/受験台帳(控)
について
1. 本校所定の用紙に必要事項を記入してください。
2. 写真は白黒、カラー、どちらでも可。裏面に志望学科と氏名を記入してください。
3. ※印欄は記入しないでください。
調査書について
1. 2021年3月高等学校を卒業見込みの方は、在学されている高等学校のものを提出してください。
2. 5年以内に高等学校を卒業された方は出身高等学校のものを提出してください。
3. 高等学校長が証印し、厳封されたものでお願いします。(開封無効)
4. 発行日より3ヶ月以内のもので原本をお願いします。(コピー不可)
卒業証明書について
1. 既卒の方のみ提出してください。
2. 大学・短期大学などを卒業された方でも、出身高等学校のものを提出してください。(言語聴覚士専科は出身大学のもの)
3. 発行日より3ヶ月以内のもので原本をお願いします。(コピー不可)
推薦書について
1. 本校所定の用紙に記入してください。
2. 推薦入試で受験の方のみ提出してください。
職務経歴申告書について
1. 本校所定の用紙に必要事項を記入してください。
選考料について
・郵送の場合…郵便為替で願書に同封または現金書留で別便発送のどちらかでお願いします。
※郵便為替の宛名欄は記入しないでください。
・持参の場合…現金で受付いたします。
出願受付方法
郵送受付
郵便事情を考慮して、試験日の2日前までには入学事務局に必着するようにしてください。
※願書の到着日によっては受験票をこちらでお預かりする場合がございます。その場合はご連絡いたします。
窓口受付
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時~午後5時まで。(年末年始を除く)
合否通知
合否通知は、試験日から3日以内に発送し、本人宛に郵送で通知いたします。
間違いを防ぐため、電話でのお問い合わせには一切お答えできませんので、あらかじめご了承ください。