【2022年4月入学】願書受付中!今後の入試日程について

こんにちは。言語聴覚士の菊妻です。

今日は、タイトルにもある通り
2022年4月入学に間に合う、入試日程をお知らせします。

まだ入試やっているの?
何を準備すればいい?など
よくいただく質問にもお答えします。

最後までご覧ください!

まず今後の、入試日程について

2月13日(日)、2月27日(日)
3月13日(日)、20日(日)

このように、姫路医療専門学校はまだ、入試を継続しています。入試日程が、こんなにあるんだと驚かれた方もいらっしゃると思います。併願校の結果を待ってから受験される方も増えています。但し、募集定員に達し次第、入試は終了する可能性がございます。

受付中の入試内容について

下記の通り、4つの入試方法から選べます。

推薦入試 ・・・ 【面接】【作文】
一般入試 ・・・ 【面接】【作文】
【古文・漢文を除く国語】
AO入試 ・・・  【面接】【職業理解度検査】
社会人入試 ・・・【面接】【作文】【適性検査】

試験科目が少ないのが、推薦入試です。
併願受験ができるのが、一般入試です。
無料で受験できるのが、AO入試です。
高校既卒者に人気なのが、社会人入試です。

受験前、どんな準備や勉強をすればいい?

どの入試にも面接があります。そのため、面接準備がおすすめです。
面接では、志望動機や医療職を目指したお気持ちなどを聞かせていただきます。
面接前に、質問されそうなことを文章にまとめたり、高校の先生と練習したりするといいと思います!


友だち追加

勉強に関しては、国語がおすすめです。一般入試には国語の試験があります。また、推薦入試、社会人入試、一般入試すべてに作文の試験があります。国語力が求められる入試だと思われます。

先輩たちの受験ストーリーは?

受験したタイミングでは、まだ志望校を決めていなかったり、ずっと違う仕事に興味があったりと・・・みんな色んな気持ちを抱えながら、受験してくれていました✨

姫路医療専門学校の言語聴覚士科では、この冬も引き続き入試を行って参ります。
受験者の皆さんのチャレンジ、お待ちしています!

ブログカテゴリー