【言語聴覚士科、全学年が大集合‼】授業の様子を公開します★
こんにちは!
言語聴覚士科教員の杉本です^^

ゴールデンウィークも明けて、そろそろ梅雨の時期ですね…!
本校では1年生が入学して約2か月が経過し、3学年合同の交流授業を行いましたよ~

みんなで円になって、グループワーク‼
クラスメイト以外の、先輩や後輩と話をするのは初めてでした。

グループワークではどんな話をしていたのかというと…
>>医療の勉強が、ハジメテで戸惑っています!先輩はどうしていましたか?
>>実はそろそろ実習が始まります…事前に何をしたら良いのだろう?
>>友達や先生の名前を覚えるのが意外と大変! などなど
こんな疑問や気になっていることを、同じ言語聴覚士をめざす仲間と確認しあえるのは本当に安心ですね。

みんなの真剣な様子をパシャリ📷
先輩からの貴重な話を忘れないよう、メモをしている方も多かったです‼

さあ、言語聴覚士への道をまた一歩進むことができたみんな‼
交流授業の感想を聞いてみました。




学生さんお一人お一人、悩んでいることは違うけれど…支えあっていこう‼
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。






