兵庫県消防学校・「査閲」に見学に行きました!

こんにちは、姫路医療専門学校、救急救命士科教員の荒木です。

 

今回は、兵庫県立広域防災センター消防学校第89期初任教育「査閲」の見学に行きました。

査閲とは、初任科教育訓練の集大成として消防学校での半年間にわたる訓練の成果を学校長、各消防長、

そして家族等に披露する晴れの舞台です。

様々なプログラムがありました、紹介します。

 

部隊訓練

 

体力錬成

 

消防機器取扱訓練

 

救助訓練

 

火災対応訓練

 

一斉放水訓練

 

高校を卒業して消防に入る
専門学校、大学を卒業して消防に入る

いずれにせよ、消防学校に約半年間入ります。
そして、この査閲も行います。

厳しい訓練を乗り越え、憧れの消防士になろう。

当日の様子をインスタグラムにもあげていますので、是非チェックしてください!
(▼タップしてね▼)

 

ブログカテゴリー