JPTEC講習会に参加しました!
こんにちは。
姫路医療専門学校、救急救命士科教員の坪田です。

今回救急救命士科は、姫路医療センターにて開催されたJPTECの講習会に参加しました。

JPTECとは、Japan Prehospital Trauma Evaluation and Careの略で、
救急隊員や医療従事者を対象とした外傷教育プログラムです。

外傷現場において、適切かつ迅速な観察や処置を行い、
適切な医療機関に早期に搬入する方法を学ぶことを目的としています。
医師・看護師・救急隊員の方々も参加します。

本校救急救命士科は、傷病者役として参加しました。




普段あまり経験できない、貴重な機会となりました。
普段の勉強に活かしていきましょう!

姫路医療専門学校、救急救命士科の特徴は、このような貴重な見学・講習会に参加する機会が多々あることです!
詳しくは、オープンキャンパスでもご説明します!是非一度ご参加ください!

            





