3年生たちの臨床実習報告会&国家試験合格祈願

こんにちは、臨床工学技士の三村です。

医療系の学校ではほとんどあると思いますが、
臨床工学技士科でも国家資格を取るための必修科目として「臨床実習」があります。

臨床実習というのは、実際の病院で業務を見させていただいたり
中には実際に機械に触らせていただいたりする「現場でしか学べない生の経験」ができる実習のことです。

この夏、3年生たちが約6週間の臨床実習を終えて帰ってきました。

臨床実習を経験して学んだこと、
残りの学生生活で頑張りたいこと、
これからの自分の課題、など

いろんなことに気づいた成果をプレゼンで発表してもらいました。

後輩の1・2年生も、数年後の自分の姿をイメージしながら
真剣にメモメモ…!

報告会が終わったら、これから3年生たちは国家試験に向けてまっしぐら!

その合格祈願に行ってきました。

3年生のみんな。
今までの努力に花を咲かせられるよう、残り半年を走り切ろう!

ブログカテゴリー