

新型コロナウイルス感染症対策について
ついに3月🍡🌸💛
#入試情報get / #仕事選び / #志望校決め
どれか一つでも引っ掛かったら、#姫路医療専門学校 で進路選択始めよう?
明るくて元気なスタッフがお待ちしてます🍀😊お申し込み受付中→ https://www.hmc.ac.jp/event
医療を目指そうか悩んでる…
そんな方は、プロの話を聴いてみませんか?まだ進学をお考えでない方のご参加も大歓迎!
🔹年齢的に就職できる?
🔹勉強は難しい?
🔹学費サポートが知りたい!
など確認できます⭕️
完全個別の #相談会 は
毎日ご予約受付中です⏬
hmc.ac.jp/individual
テストが終わった!という高2の方へ🙋
毎年大人気の
3/28(日)春休みスペシャル #オーキャン
先行受付中🎪✨
医療の仕事をまるっと知りたい方
専門学校の授業内容が知りたい方
にオススメ💉
好きな体験ブースを当日選んで
聞きたいこと聞いちゃおう☺️
詳しくはこちら
🔽
https://www.hmc.ac.jp/event/210328ce
⭐️作業療法士と理学療法士の違い
⭐️学生の内定報告㊗️
⭐️クラスの雰囲気
⭐️リハビリのお仕事紹介
などなど。。。
#作業療法士科 のホットニュースが盛りだくさん♫
ぜひチェックしてみよう⏬
https://www.hmc.ac.jp/blog/category/ot
#姫路医療専門学校 #作業療法士 #hotnews
高校3年生必見!
納得のいく進路を1ヶ月で見つけたいなら…#姫路医療専門学校 にお任せ🌟
■今受けられる入試
■面接で聞かれること
■学費サポート などお伝えします😊
詳しくはこちら⏬
hmc.ac.jp/blog/210128ceblog
#進路 #4月入学間に合う #入試 #高3 #医療 #専門学校
たくさんのお申し込み、
ありがとうございます😊🍀
医療の世界まるわかり
🌷春休み特別ひめフェス🌷
今から進路選択を始める
新高校2.3年生は必見です!
交通費サポートもアリ⭐️
友達を誘ってぜひ、#ひめフェスへGO
⏬
https://www.hmc.ac.jp/event
#医療 #オープンキャンパス #春の特別イベント
🌸2021年4月の入学に間に合う🌸
次回3/7(日)入試について
・受付学科と出願期間をお伝えします。
・ご希望の方には、入試対策や模擬問題のお渡しが可能です✏️📖
・詳細はこちら
https://www.hmc.ac.jp/blog/210307aoinfo
#姫路医療専門学校 #駅前徒歩4分 #最先端の医療を学べる #3年制 #2年制
🚩高校既卒者対象の個別相談会🗣💬
⭐️本日も開催中⭐️
ご参加ありがとうございます🍀
・好きな日時を選んで、学校見学
・個別だから聞きやすい⭕️
お申し込みはこちら⏬
https://www.hmc.ac.jp/individual
#姫路医療専門学校 #平日相談会 #毎日開催
【初公開】医療系の就活って?求人数は?
言語聴覚士がちょっと気になるけど…
実際に就職先はあるの?一般企業勤めとどっちがいい?
そんな不安もあるのではないでしょうか🤔
今回は、そんなギモンにお答えして
4年制の大学(経済学部)で一般企業を
目指して就職活動を行った私より、
比較もまじえてお話をしたいと思います!
目指すことを迷われている方は、ぜひご参考ください!
🐤姫路医療専門学校▶︎ブログ
https://www.hmc.ac.jp/blog/210221stblog
#作業療法士 #言語聴覚士 #臨床工学技士
#言語聴覚士 #姫路医療専門学校
#姫路 #医療 #専門学校 #HMC #面接
#就活 #就職活動 #転職 #国家資格
医療機器の操作や保守管理によって、
高度な治療や手術を支える存在です。
加古川中央市民病院
尹 成哲先生
医療機器を通じて生命に関わる仕事です。責任が大きい分、やりがいも大きい。
仕事に就いてからも様々な勉強が必要です。
専門知識以外にも、学生の間にPCスキル、人間力、マナー、勉強の仕方など、
社会人としての「基礎体力」を身に付けてください。
作業療法士を必要とする場は
広がり続けています。
医療法人社団青山会
復井診療所・介護老人保健施設オパール
田中 知子先生
患者さんにはなかなか障害を受け入れられず苦しむ方もいらっしゃいます。
まず、その方の痛みを理解することが作業療法士のベース。
難しいですが人に深く寄り添うことで、自分自信も豊かになれる素晴らしい仕事です。
是非、トライしてください。
知識・技術・人間性を備えた
「質の高い作業療法士」の育成を
期待しています。
医療法人仁寿会 石川病院
巣守 悟先生
作業療法士は、勉強だけでなく、趣味やスポーツ、世代の違う人々との交流など、
様々な経験が糧となる仕事です。
幅広い経験が、患者さんとの関係を築く上での基盤となるので、
学生の間は是非いろんな経験を積んでください。
今、作業療法士は「質」を問われる時代。姫路から知識・技術・人間性を備えた
「質の高い作業療法士」を数多く輩出されることを期待しています。
人間力の高い言語聴覚士の育成を期待。
他学科との交流や仲間作りも大切です。
兵庫県立リハビリテーション
西播磨病院
三島 瑠美子先生
コミュニケーション能力が高い人ほど、吸収力や発信力も高く、
伸びしろの大きい人材となり得ます。
是非、そんな人間力の高いプロを育てていただきたいですね。
また、せっかく作業療法士科、臨床工学技士科が併設されているのですから、
学生の頃から横のつながりを持ち、
卒業してからも情報交換ができる他職種の仲間作りにも励んでほしいと思います。
医療の発展に向けて
様々な可能性を秘めた仕事。
高い志を持って目指してください。
社会医療法人財団聖フランシスコ会
姫路聖マリア病院
正木 昭次 先生
臨床工学技士の魅力は、仕事の可能性が無限に広がる点にあります。
私自身、所属病院では安全で良質な医療を実現するために、
医療機器の専門家として日々進化する医療機器に対応するべく努力に追われる毎日です。
また、病院やクリニックの臨床現場に携わる以外に、
医療機器メーカーで最新機器の開発や研究に取り組むという選択肢もあります。
病気で困っておられる患者さんのために我々のやるべき仕事は沢山あります。
是非、高い志を持って、臨床工学技士を目指してほしいと思います。
学校名 | 姫路医療専門学校 |
---|---|
所在地 |
〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-1870120-616-187/079-226-8115079-226-8115 fax.079-226-8116 【交通】JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分 ※JR姫路駅東口からのアクセスのご案内 |
学科 | ■作業療法士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士科<昼間部3年制> ■臨床工学技士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士専科<昼間部2年制> ※4年制大学卒業(見込)者対象 |