言語聴覚士科 実習報告会がありました
2年生実習報告会
先日、2 年生の実習報告会がありました。
実習報告会とは、学生が実習で得た学びや成長、気付いたことなどを発表する会です。
1 年生も報告会に参加し、真剣に先輩が作成した資料を読み込み、発表内容について質問をしていました。

【発表者として、初めての実習報告会はどうでしたか】
・とても緊張しました。実習先で学ばせていただいたことを頑張って発表しました。
今回の実習でご指導いただいたところを、改めて勉強して次の実習に臨みたいです。
・緊張しました。改めて 3 年生の先輩方がすごいなと思いました。

発表している様子、かっこいいですね!
【実習報告会に参加して 1 年生の感想】
・先輩たちのようになれるか不安ですが、勉強頑張ります!!
・知識をつけるだけではなく、応用力や実践力も大切なのだと思いました。
・2 年生の先輩方が発表者に対してされていた、質問のレベルが高くてすごいと思いました。
各学年、様々な学びがありました(^^)
これからも皆で成長していきましょう!!
(休憩時間の様子♪)

今年のブログもこれが最後となります。
沢山の方に読んでいただけて嬉しい 1 年となりました。ありがとうございました!
皆さまにとって来年が素晴らしい年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
では!来年のブログもお楽しみに♪
            





