【言語聴覚士専科】一期生の卒業セレモニーを実施いたしました
みなさん、こんにちは。
入学事務局の森です。

春になり、出逢いと別れの季節となりました🌸
コロナウイルスの影響で卒業式の延期や中止を余儀なくされた学校もあったかと思いますが、たとえ式がなくとも先生方はみなさんの門出を祝っていることと思います☘☘
さて、本校の大卒課程である
言語聴覚士専科につきましても
内容を変更した上で
卒業セレモニーを実施いたしました。


卒業証書はもちろんのこと、
なんと学生全員が出席率96%以上ということで
皆勤賞や精勤賞も授与されました。
すばらしいですね✨

また、言語聴覚士の先生から
お祝いコメントもいただきました。

映像で駆けつけた今岡先生!


『長所と短所は紙一重。マイナスをプラスに転じさせる前向きな気持ちを持って、これからも頑張ってください!』


『2年間あっという間でした。寂しいです😢』
『姫路医療専門学校を選んでくれてありがとう』
『これからは先生と学生ではなく、同じ言語聴覚士という仲間です。』

などなど。
(卒業生でない私も)
心が温まるメッセージでした☺️
卒業生にとって、この2年間は
本当にあっという間だったと思います。
そのすべてが楽しかったわけではなく
時には辛く苦しい思いもされたでしょう。

言語聴覚士科・言語聴覚士専科の教員と卒業生。
長期の臨床実習や国家試験前の演習など
心が折れそうな場面もあったかと思います。
そんな2年間、毎日苦楽を共にしてきたクラスメイトはかけがえのない存在ではないでしょうか。

これから向かう現場は違えど、
支え合い励まし合える同期として、
関係を継続いただけたらと思っています。
また、もちろん教員も
みなさんを応援し続けます📣
ぜひ辛いとき悩んでいるとき、
姫路医療専門学校にお越しください😊

全教職員とも写真撮影。笑顔で卒業生の門出を祝いました。
嬉しいご報告もお待ちしています!
皆さんが言語聴覚士としての
誇りを胸に活躍できるよう
教職員一同、祈念しています。
この度は誠におめでとうございました🌸
◆言語聴覚士の仕事や学科について詳しく知りたい方こちら








