2/3(日)オープンキャンパス☆聴診器で血圧測定?!

みなさん、こんにちは!
入学事務局の藤井です。
2月3日は節分の日でしたね。
職員室では先生たちが恵方巻きをもぐもぐ(*´〜`*)
この日のオープンキャンパスでは、
作業療法士科が聴診器で血圧を測る!?
とのことで気になったので潜入してきました☆
◇◆
さっそく測っておりますね!
参加者さん同士で、交代して測りあいます。
んん、なかなか聞こえない?
先生に教えてもらいながら何度もチャレンジ☆
先生とペアになった参加者Fくん、
やり方を習得したので今度は
急に訪れた私にやってくれるそうです!
病院にある血圧計みたいに、腕がぎゅーっと締め付けられます。
痛くないですか?とのお声がけ。完璧です( *˙ω˙*)و
音が聞こえてきたところが最高血圧らしいです。
最高血圧も最低血圧も、上手く測れましたね( *´ω`*)
作業療法士科の学生は、
このように実際に自分たちで演習をしながら
仕事のことを学んでいきます☆
上手くいかなくても、何度でもやってみましょう♪
◇◆
この日の言語聴覚士は聴力検査、
臨床工学技士は人工心肺装置と、
機械を実際に使ったオープンキャンパスでした☆
2月も楽しい体験をたくさん開催!
3月の春休みオープンキャンパスでは、30日に変わったイベントを開催する予感…?☆
まだお仕事を1つに決めていない方も、
気軽に参加してくださいね♪
▼今月のオープンキャンパスはこちら♪▼
◆言語聴覚士体験
2/10(日)☆お子様来校☆こどもはどうやって言葉を覚えるの?
2/17(日)食べられない障害って?
2/24(日)【医療のお仕事W体験Day】言語聴覚士体験!~脳トレ体験!~
◆臨床工学技士体験
2/10(日)医療機器を使って…~箱の中身は何だろな?~
2/17(日)ミクロの世界を覗いてみよう~血液を分析~
2/24(日)【医療のお仕事W体験Day】臨床工学技士体験!~カラダの状態をチェックするプロになろう!~
◆作業療法士体験
2/10(日)ヒトのからだはどう動く!?~いろいろな動作を分析してみよう~
2/17(日)世界にひとつしかないオリジナルコースターを作ろう!
2/24(日)【医療のお仕事W体験Day】作業療法士体験!自助具って何?!
▼今月の学校見学&進路相談会開催日はこちら
◇高校3年・社会人対象
◇1組約90分で個別対応。
◇参加希望時間先着順。
2月 9日(土)
作業療法士希望の方/言語聴覚士希望の方/臨床工学技士希望の方
2月 11日(月・祝)
作業療法士希望の方/言語聴覚士希望の方/臨床工学技士希望の方
2月16日(土)
作業療法士希望の方/言語聴覚士希望の方/臨床工学技士希望の方
2月 23日(土)
作業療法士希望の方/言語聴覚士希望の方/臨床工学技士希望の方
▼今月の社会人・大学生のための進学相談会開催日はこちら
◇1組約90分で個別対応。
◇参加希望時間先着順。
2月 14日(木)
作業療法士希望の方/言語聴覚士希望の方/臨床工学技士希望の方
2月 27日(水)
作業療法士希望の方/言語聴覚士希望の方/臨床工学技士希望の方
◆学校案内や募集要項がほしい方は
下の写真をクリック☆
◆仕事や学科について詳しく知りたい方こちら
◇言語聴覚士専科 学科ページ
※大学卒業者(見込み者含む)対象学科
◆短時間で個別に相談したい方はこちら
平日も開催!【個別相談会】
学校名 | 姫路医療専門学校 |
---|---|
所在地 |
〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-1870120-616-187/079-226-8115079-226-8115 fax.079-226-8116 【交通】JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分 ※JR姫路駅東口からのアクセスのご案内 |
学科 | ■作業療法士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士科<昼間部3年制> ■臨床工学技士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士専科<昼間部2年制> ※4年制大学卒業(見込)者対象 |