アクセス 情報公開 職業実践専門課程 高等教育の修学支援新制度
MENU
CLOSE
最新情報

医療のシゴト体験オーキャンはこちら!!

PAGETOP

言語聴覚士科

  • トップトップ>
  • ブログ一覧>
  • 地域で活躍されている言語聴覚士の先生にインタビューさせていただきました
2018.03.06 (火)言語聴覚士科

地域で活躍されている言語聴覚士の先生にインタビューさせていただきました

こんにちは、言語聴覚士科教員の清田です。
3月に入り、だんだんと春らしくなってきましたね。

先日、兵庫県たつの市のリハビリテーション病院で
言語聴覚士として活躍されている先生に
インタビューをさせていただきました。

言語聴覚士に必要な力や
医療分野に興味がある社会人の方や高校生の方へのメッセージなど
とても参考になるお話をお伺いしましたので、
ご紹介します☆

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団
兵庫県立リハビリテーション西播磨病院
リハビリ療法部長
言語聴覚士 東山 毅 先生

 

さらなる高齢化で、広がる言語聴覚士の活躍の場

今までは、病院や施設で言語聴覚療法を行ことが中心でしたが、
急速に高齢化が進むなかで、
リハビリを必要とする患者さんが増えていくことは必至であり、
退院した後、在宅や地域でリハビリを行う
「地域包括ケア」の必要性が強く求められています。

しかし、現状では地域リハビリに携わる言語聴覚士は非常に少なく、
地域包括システムが構築される中で、
今後最もニーズが高い分野です。

そうなると、病院だけではなく
患者さんが通いながらリハビリを行う施設や
自宅を訪問するリハビリ等、
言語聴覚士の活躍の場は大幅に増えていきます。

さらに、病気になってから治療するのではなく、
「予防」を目的とした地域支援事業への積極的な参加も必要となるでしょう。

 

他の医療専門職スタッフと共に働くために

臨床現場では、一人の患者さんに対して
言語聴覚士以外にも医師や看護師、
理学療法士、作業療法士等の様々な専門職が連携して治療やケアを行います。

この「チーム医療」の中で大切なのは、
傾聴することや責任を持って自分の意見を発信することはもちろんのこと、
多職種の意見をまとめ調整することが出来る
高いコミュニケーション能力を持つことです。

また、専門職としての言語聴覚士であるだけではなく、
組織の一員としての自覚を持ち、
チームのリーダー格として管理能力を身につけ、
常に社会情勢を把握していくことで経営感覚も持ち合わせていって欲しいと考えています。

 

社会人経験は、患者さんとのコミュニケーション材料として非常に有効

患者さんは社会人経験豊富な方が多いので、
社会の中で経験した様々なことは、
患者さんとのコミュニケーション材料としてとても有効です。

また、一度働いた経験は、
自分でも気づかぬうちに社会性が身に付いていることが多いと思います。
中でも苦しい思いをした経験は、
人の痛みが分かる言語聴覚士・臨床家として、
強みとなることだと思います。

過去に私が担当した当院の職員・実習生を見て言えることは、
神戸滋慶学園の学生・卒業生は、
人として優れた人材ばかりだということです。

その学校のDNAを受け継いだ姫路医療専門学校には期待しています。
先生方のアドバイスをしっかり身に付けて、
自分の専門性を社会に役立てていってください。

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

東山先生、大変貴重なお話をありがとうございました!

 

●2018年4月入学を検討中の方対象の相談会はこちら
希望日時を選べる【個別相談会】

●仕事や学科について詳しく知りたい方こちら
◇言語聴覚士科(3年制) 学科ページ

◇言語聴覚士専科(2年制) 学科ページ
※大学卒業者(見込み含む)対象学科

●体験で仕事を詳しく知りたい方はこちら
姫路医療専門学校のオープンキャンパス

●パンフレットや入試資料が必要な方はこちら
資料請求ページ


▼今後のオーキャンや個別相談会の日程はこちら

—————————–

 

LINEでOK!聞きたいことがある方は
▼こちらをクリック(公式LINEへいきます)
LINE

▼1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら
校案内がほしい方はこちら

▼学校案内がほしい方はこちら
学校案内がほしい方はこちら

空と学校空と学校

SCHOOL INFO

  • 【学校名】 学校法人神戸滋慶学園 姫路医療専門学校 兵庫県認可の専修学校 / 厚生労働省指定の養成施設
  • 【所在地】 〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-187079-226-8115 fax.079-226-8116
  • 【交通】 JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分
  • 【学科】 ■作業療法士科〈昼間部3年制〉 ■言語聴覚士科〈昼間部3年制〉 ■臨床工学技士科〈昼間部3年制〉 ■救急救命士科〈昼間部3年制〉※2024年4月 誕生!