アクセス 情報公開 職業実践専門課程 高等教育の修学支援新制度
MENU
CLOSE
最新情報

医療のシゴト体験オーキャンはこちら!!

PAGETOP

臨床工学技士科 BLOG

2018.10.15 (月)臨床工学技士科

藤井先生の突撃インタビューVol.3 臨床工学技士科の先生紹介(1)

秋も深まり、お散歩するにはちょうど良い季節になりましたね。
こんにちは!入学事務局の藤井です。

今日は臨床工学技士科の先生方を紹介しますね。


目次
1. CE科の『紅一点』大西先生
2. CE科の『ブロガー』田中先生


1.まずは、『臨床工学技士科の紅一点』
大西伊織先生です。

左が大西先生です

藤:大西先生のご経歴を教えてください。
大:これまで12年半、病院で臨床工学技士として血液浄化、人工心肺注1)、救急医療などに幅広く従事してきました。透析クリニックでは在宅血液透析立ち上げも経験しました。
注1)血液浄化は透析などの血液をキレイにする仕事。人工心肺は心臓手術の際に使用する機械を操作する仕事です。
藤:在宅血液透析の立ち上げと言いますと?
大:血液透析は通常は病院ですることが多いのですが、最近では患者さんご自身がご自宅で行われるケースが増えてきています。立ち上げというのは、その仕事を新しく始める土台作りをしたということです。
藤:なるほどぉ~。ちなみに先生は、これまでのご経歴の中でどのようなことを学ばれたのでしょうか?
大:やはりコミュニケーションですね。急性期慢性期2)で患者さんとのコミュニケーションのとり方の違い、仕事内容の違いはありますが、両方経験できたことは自分にとって良い財産になっていると思います。

注2)急性期とは病気が発生して急激に健康が失われ不健康となった状態です。慢性期は急性期に比べて比較的安定していますが、病気によりずっと調子が悪い状態です。

 

藤:そうなんですね! ところで、まったく話題は変わりますが、ご趣味は何かありますか?
大:趣味は、ネイルチップを作ることと腹筋を鍛えることです。

これは夏フェス用です!

 

藤:ネイルチップですか?可愛らしいですね(笑)。腹筋というのはイメージにないですが。
大:仕事中はネイルはできないので、旅行や遊びに行くときは、季節や服装に合わせて自分で作ったネイルチップをつけて気分をあげていますね。腹筋は少しずつしまっていくのが楽しくて(笑)腹筋プログラムのDVDを見ながらやってしまいます。はまっているときは、ほぼ毎日やっていました。最近はさぼっていますが、目標はシックスパックです!

藤:では最後に高校生や学生さんへメッセージをいただけますか?
大:臨床工学技士の仕事は、患者さんの命に直結しています。責任はありますがとてもやりがいのある仕事です。「臨床工学技士になってよかった!仕事が楽しい!」と思いながら働けるような臨床工学技士になってほしいと思っています。そのために、この学校で一緒に勉強し、成長していきたいです。
藤:ありがとうございました。


2.続いて『臨床工学技士科のブロガー』こと
田中先生です。

右が田中先生です

藤:田中先生宜しくお願いします。まず先生のご経歴を教えていただけますか?
田:はい。私は大学を卒業後、医療機器を扱う会社で働いていたのですが、実際に患者さんを助ける仕事がしたくなり、30歳のときに姫路医療専門学校の姉妹校でもある「大阪ハイテクノロジー専門学校」に入学しました。

31歳で国家資格を取得し、血液透析業務をしていました。治療ではなんらかの副作用が起こることがあります。同じ患者さんでも副作用がおこる日とおこらない日があったり、同じ病気でも患者さんによって副作用の発現の仕方が異なったりと、マニュアルどおりにいかないことのほうが多いんですね。
治療法について勉強していく中で、研究活動に興味を持ち、働きながら大学院で研究のやり方を学び、博士号を取得しました。
藤:働きながら!?凄いですね~。
田:今現場で活躍されている臨床工学技士の多くは専門学校卒業という方が多いのですが、働きながら修士号や博士号を取得される方は結構多いですよ。
藤:皆さん勉強熱心なんですね~。田中先生は今どんな科目を担当されているのですか?
田:今は電気工学演習を担当しています。また、物理や数学の補習なども担当していますよ。

藤:学生に田中先生の印象を聞くと、「謎」という感じなのですが、先生のプライベートを教えてもらっても良いですか?
田:「謎」ですか(笑)聞いてもらえればいつでも答えるのに。そうですね...学生時代はバンドでギターをやっていました。今でもLed zeppelinDeep PurpleQueen KISSが大好きです。
藤:ギターですか!?しかも意外とロックな感じにびっくりしました。

田:意外ですか(笑)。現在の趣味はマラソンです。もともと健康のために始めたのですが、ハマってしまい去年は憧れのホノルルマラソンに出場できたんですよ。

今年は神戸マラソンにも出場します。最近テレビはあまり見ていませんが、NHK-BSの番組「ランスマ」だけは毎週見ています。私のアイドルはそれに出演されているプロランニングコーチの金哲彦んです。

藤:「謎」の一端を教えていただけて良かったです。
田中先生ありがとうございました。

次回のブログでは、同じく臨床工学技士科の小笠原先生と九之池先生を紹介します。
先生たちの意外な関係性とは、、、

お楽しみに☆


姫路医療専門学校のオープンキャンパスでは、個性豊かな先生たちがみなさんの進路選びについて親身になってアドバイスしてくれますよ。

オープンキャンパスの案内はこちら

 

10/14(日)【高校2年生歓迎】生活習慣病と 臨床工学技士の仕事

10/28(日)【高校2年生歓迎】医療のお仕事W体験Day♪

11/24(土)透析の仕事を知ろう♪

11/25(日)【高校2年生歓迎】医療のお仕事W体験Day♪

 

◆仕事やカリキュラムを詳しく知りたい方はこちら

◆学校案内や募集要項がほしい方は
下の写真をクリック☆

 

 

▼今後のオーキャンや個別相談会の日程はこちら

臨床工学技士のプロと一緒に
シゴト体験オーキャン

◇学校紹介、入試説明、職業体験、個別相談

04月28日 (日)新高校3年生対象【AO入試対策付き】オーキャン

05月04日 (土)ダブル体験スペシャル!【臨床工学技士】×【救急救命士】命を守る医療職体験!

05月12日(日)医療ドラマでよく見る「手術室」を体験しよう!

05月19日(日)人工透析ってどんな仕事?

05月26日(日)高校3年生・既卒者対象【AO入試対策付き】オーキャン

06月02日(日)カメラ好きにおすすめ?!内視鏡体験をしよう!

06月16日(日)高校3年生・既卒者対象【AO入試対策付き】オーキャン

※現時点では、来校型で開催予定ですが、オンライン開催になる可能性もあります。
※オンラインにつきましては、お申込みいただいた方に参加方法や使い方などをお伝えしますので、ご安心ください。

上記以外の日程をご希望の方は
こちら⇒オープンキャンパス一覧

 

完全個別対応の【個別相談会】

勉強の不安、奨学金の質問、医療職の相談など…
お一人おひとりの状況にあわせたカスタマイズな相談会です。

※選べる参加方法【来校型】or【オンライン型】
※1組約90分。希望時間先着順。

▼オンライン個別相談会の様子
▼オンライン個別相談会の様子

※お申込み時に来校かオンラインかを選択いただきます。
オンラインの場合、『LINEビデオ通話』を使います。お申込みいただいた方にビデオ通話のやり方をお伝えします。
(使い方もお伝えしますのでご安心ください)

04月27日 (土)1対1で疑問解消! 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】

04月29日 (月)1対1で疑問解消! 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】

05月05日(日)個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】

05月06日(月)個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】

05月18日(土)1対1で疑問解消! 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】

05月25日(土)1対1で疑問解消! 個別相談会【仕事・就職・学費など何でもご相談ください】

上記以外の日程をご希望の方は
こちら⇒個別相談会一覧

—————————–

 

LINEでOK!聞きたいことがある方は
▼こちらをクリック(公式LINEへいきます)
こちらをクリック(公式LINEへいきます)

▼臨床工学技士について詳しく知りたい方はこちら
臨床工学技士について詳しく知りたい方はこちら

▼1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら
1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら

▼学校案内がほしい方はこちら
学校案内がほしい方はこちら

監修・運営者情報

監修・運営者姫路医療専門学校
住所〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町27番2
お問い合わせ079-226-8115
URLhttps://www.hmc.ac.jp//
空と学校空と学校

SCHOOL INFO

  • 【学校名】 学校法人神戸滋慶学園 姫路医療専門学校 兵庫県認可の専修学校 / 厚生労働省指定の養成施設
  • 【所在地】 〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-187079-226-8115 fax.079-226-8116
  • 【交通】 JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分
  • 【学科】 ■作業療法士科〈昼間部3年制〉 ■言語聴覚士科〈昼間部3年制〉 ■臨床工学技士科〈昼間部3年制〉 ■救急救命士科〈昼間部3年制〉※2024年4月 誕生!