2018.11.28 (水)スタッフブログ
気になる授業にほんまに潜入してきました。~作業療法士科編②~

こんにちは!
前回に引き続き、
作業療法士科の実習授業に潜入してきました!
今日はグループを入れ替えて、
前回とは違う物を作製しますよ。
どんな物ができるのかとっても楽しみですね(^▽^)
では、さっそく見てみましょう!
こちらは、ろくろ班☆
なかなかセンスがあるようで、先生からお褒めの言葉も\(^^)/
手びねり班は、花瓶作りをしています。
気付けばどんどんどんどん大きくなってしまうそうで苦戦している学生さんも。
大きな花瓶で大量のお花が生けられますね(*^^*)
先生のお手本を見ていると、
簡単に出来そうな気がしてきます!が、
見るのとやるのは大違いで、結構難しそうです。
前回の授業でマグカップを作製していた班では、
持ち手を付けたり、マグカップの底になる部分を整えたり、
完成に向けての作業をしていました。
削りすぎるとボコっと穴が開いてしまうとのことで、慎重に慎重に。
作業をする表情も真剣です!
今日もたくさん、みんなの思い思いの力作ができました☆
本日の授業はここまで~!
授業潜入レポート、まだまだ続きますよ~!
次回、乞うご期待~!!
学校名 | 姫路医療専門学校 |
---|---|
所在地 |
〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-1870120-616-187/079-226-8115079-226-8115 fax.079-226-8116 【交通】JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分 ※JR姫路駅東口からのアクセスのご案内 |
学科 | ■作業療法士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士科<昼間部3年制> ■臨床工学技士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士専科<昼間部2年制> ※4年制大学卒業(見込)者対象 |