アクセス 情報公開 職業実践専門課程 高等教育の修学支援新制度
MENU
CLOSE
最新情報

医療のシゴト体験オーキャンはこちら!!

PAGETOP

言語聴覚士科

2020.06.06 (土)言語聴覚士科

専門学校・大学の違いを徹底比較!私はどっちが向いてる?

みなさん、こんにちは!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます😊✨

このブログを読まれている皆さんは

大学と専門学校、どっちがいいのかなぁ・・・。

と悩まれてはいませんか。

ゆっくり考えたいのに、専門学校の多くは6月から入試が始まってしまう!

今回はそんなみなさまに、専門学校と大学を
5つのポイントで徹底比較したいと思います!

【目次】
①教育目的
②資格取得にかかる期間
③学費
④給与面
⑤キャンパスライフ
■1番の違いは?
まとめ

◇◆

①教育目的

大学は学術的な研究活動を通し、
学問の発展を目的としています。
また学問的に幅広い知識を身につけるため
一般教養科目が多いことも特徴です。

専門学校では、資格の取得後に即戦力として
現場で活躍できることを目的としています。
そのために授業の大半は専門科目が占めているのが
特徴として挙げられ、効率的かつ実践的な教育を目的としています。

②資格取得にかかる期間

大学:4年制
4年制は、授業のコマに余裕があり、
じっくりと学べることがメリットです。

専門学校:3年制もしくは4年制
3年制は、1年間短い分授業スケジュールはしっかりと決められておりますが、その分1年早く働くことができるメリットがあります。

・臨床の現場での実習時間は法律で定められているため、学校によっての大差はありません。

③学費

・単純に3年制専門学校の方が1年間短い分、
学費の総額は安いです。
1年間にかかる学費の平均が130万~160万
(教科書などの諸費用を除く)とすれば、
この分だけかかる費用は低くなります。

④給与面

結論から言うと言語聴覚士の場合、大学と専門学校ではほとんど差はないといって良いです。
これは言語聴覚士が専門職であるため、大学と専門学校という学歴の差よりも経験年数が重要とされるからです。

初任給に2000円~1万円程度の差が生まれる場合はございますが、3年制は1年早く現場に出られる分、早くお給料がもらえますし、経験年数も増えます。
つまり、長い目で見れば大差はありません。

⑤キャンパスライフ

■大学では選べる科目数が多く(外国語だけでも複数種類があるなど)、自分で時間割を組んでいきます。
また、空きコマや休みの日にサークルなどの活動に多く時間をとれます。
自由が多い分、自分の取り組み次第で学生生活の充実度が変わってきます。

□専門学校は時間割が決まっており、
言語聴覚士になるための勉強を効率的に学べます。
忙しいイメージですが、休憩時間や夏休み・冬休みも意外にしっかりとあり、本校の場合はサークル(同好会)活動もございます。
詳しい1日のスケジュール・行事などはこちらのブログにて😊

■1番の違いは?
私自身、4年制の大学に通っており、今専門学校で働いていて感じる1番の違いは、先生との距離の近さです。
大学の頃は自分で講義後に教授に話しかけないと、
教授に顔を覚えてもらえませんでした。
自立して行動でき、自由にやりたい人は大学がいいかもしれません。

専門学校にきて驚いたのは、担任の先生が学生一人ひとりの好きなことや苦手な勉強科目をわかっていて、勉強やそれ以外の色んな相談に乗っていることです。
もっと聞きたい方は、私の台本なしの本音トークが3分の動画で見られるので、希望の方は「スマホdeオープンキャンパスがみたい」とラインで一言送ってくださいね。
▼クリック

■まとめ
結局、どっちを選べばいいの?と迷う方へ。
大学と専門学校、どちらが良いというのではなく、どちらも一長一短ありますので、自分自身に合う学校選びが重要となります。


簡単にまとめますと、

言語聴覚士以外のことも幅広く知識をつけたい!
 自分のペースで自立して勉強したい!

というかたは大学

□学費を抑えつつ、最短でプロを目指したい!
 先生のサポートを受けながら、クラスの仲間と協力して頑張りたい!

という方は専門学校が向いているかもしれません。

参考に、大学を検討していて本校に入学した学生さんのインタビューはこちら▼
■【広島県からの入学生】大学から専門学校へ進路変更した学生さんインタビュー
■「なんとなく大学進学」をやめた!『人』にしかできない仕事を選んだ【学生さんインタビュー】

国家資格は簡単ではないので、毎日通いたいと思える環境、一緒に学んでいく先生や仲間が大事ですね。
ぜひ気になる学校には足を運んでみて、自分に合う雰囲気か確かめてみてください。

本校の特徴としては、万が一国家資格に受からなかった場合でも、卒業後学費をいただかず無償でサポート致します。
もちろん一回で合格できるよう、担任制で予習・復習体制をしっかり整え、分からないところがあれば放課後も勉強サポートをしています。

学校によって特徴は変わってきますので、比較の際にこういったポイントもぜひ抑えてみてください。

学生に姫路医療専門学校を選んだ理由を聞いたところ、
以上に挙げました専門学校のメリットのほかに、
先生と学生の距離が近かった」や「人の雰囲気が明るい」といった声が挙げられます。

学校の立地や通学時間も大事ですし、最後には“人”が選択理由の重大なポイントにもなると思うので、少し興味を持った方はぜひ一度本校に来て雰囲気を体感してみてくださいね。


◇◆
「専門と大学、どっちもいいところがあるし、私はどっちが向いているんだろう…」と悩む方は、オープンキャンパスで相談していただいてもOKです。
(実際よくいただくご質問です。)

個別相談会では、来校もしくはオンラインでも参加可能です。

オープンキャンパス・個別相談のお申し込みはこちらから!

ラインでもご予約・ご質問OKです♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

普段の授業の様子や、先生紹介などは
日々SNSで配信中!
フォローして雰囲気を見てみてください(╹◡╹)🌸

■言語聴覚士専用インスタ

■言語聴覚士専用ツイッター

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

▼言語聴覚士を詳しく知りたい方はコチラ▼
(各画像をクリックでそのページに飛べます)

①動画で知れる
▼動画で視聴オープンキャンパス✨


学校のことやお仕事のことを、
2~3分の動画にまとめました!
言語聴覚士科の動画は随時更新中です👀🌱

②WEBで知れる

③冊子で知れる
▼new!最新学校案内や募集要項がほしい方はこちら

資料請求をしてくださった方には、
言語聴覚士の特別便りも同封します♪

ここまで読んでくださいまして、ありがとうございました。


▼今後のオーキャンや個別相談会の日程はこちら

—————————–

 

LINEでOK!聞きたいことがある方は
▼こちらをクリック(公式LINEへいきます)
LINE

▼1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら
校案内がほしい方はこちら

▼学校案内がほしい方はこちら
学校案内がほしい方はこちら

空と学校空と学校

SCHOOL INFO

  • 【学校名】 学校法人神戸滋慶学園 姫路医療専門学校 兵庫県認可の専修学校 / 厚生労働省指定の養成施設
  • 【所在地】 〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-187079-226-8115 fax.079-226-8116
  • 【交通】 JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分
  • 【学科】 ■作業療法士科〈昼間部3年制〉 ■言語聴覚士科〈昼間部3年制〉 ■臨床工学技士科〈昼間部3年制〉 ■救急救命士科〈昼間部3年制〉※2024年4月 誕生!