10月31日まで【授業料免除にチャレンジできる特待生選抜制度】

こんにちは。入学事務局の御原です。
臨床工学技士科の学生さんたちは現在、テスト期間真っただ中!
クラスメイトと頑張って勉強しています。
さて、今回のブログでは
最近お問い合わせが増えてきた『特待生選抜制度』についてご紹介します。
授業料免除にチャレンジできるこの制度とあわせて
学費サポートについて詳しくご紹介しますので、
就職しようと思っていたけど手に職をつけたい
奨学金を申込んでるけど、他の学費支援も知りたい
という方にご参考いただければと思います。
まずはじめに、臨床工学技士科(3年制)の学費を見てみましょう。
本校に合格が決まれば、
試験日から3日以内に本校から「合格通知書」をお送りします。
その中に学費納入用紙が同封されており、
通知書が到着してから約2週間以内に1年次の学費(入学金・授業料・実習費・施設管理費)を納入いただきます。
諸費用・その他については2021年3月15日が納入期日です。
学費サポートと言っても色々あるので、
「結局、自分が使えるサポートはどれ?」と思われる方もおられると思いますので、
本校でよくご相談をいただく下記学費サポート制度をご参考ください。
【目次】
◆特待生選抜制度
◆日本学生支援機構奨学金
◆国の教育ローン
◆特待生選抜制度
対象者:全学科の入学予定者(合格者)
※一般入試を除く
本校をご受験いただき、合格された方が授業料免除にチャレンジできる制度です。
試験の点数により授業料の全額・半額・一部を免除します(免除対象は入学時のみ)。
2020年10月31日(土)までに出願し、合格することが受験資格となりますので、
今からの入試準備でも間に合います。
●推薦入試 試験日
10/4(日)・10/18(日)
●社会人入試 試験日
9/20(日)・10/4(日)・10/18(日)
●AO入試エントリー 適性診断日
9/20(日)・10/4(日)・10/18(日)
※募集定員になり次第、募集を締め切り学科があります。
特待生試験の難易度や昨年実績が知りたい方は
個別進学相談会やオープンキャンパスでお伝えできますので
スタッフへお声かけください。
◆日本学生支援機構奨学金
対象者:全学科の入学予定者または在校生
高校生の方は在籍の高校を通して、
社会人・大学生の方は入学後に本校を通して申し込みができる制度です。
※高校により申込みの時期が終了しているところもあります。その場合、本校入学後に申込むことができます。
貸与型については、
申請時に第一種(無利子)・第二種(有利子)から選択し、貸与月額をそれぞれ決めます。
第二種だと貸与月額2万円~最大12万円まで1万円単位で選ぶことができ、
申請・選考の上、決定されます。
◇第二種奨学金・貸与月額12万円に採用された場合
臨床工学技士科3年間の入学金・授業料・実習費・施設管理費のトータルが440万円なので、
月額12万円を借りられるとほとんどの学費が奨学金で賄うことができます。
※ただし、初年度の学費は入学前に納入となります。
※返還を考慮し、適正な金額を借りる必要があります。
※総合演習費・その他の諸費用は別途必要になります。
貸与型の他、家計や学力基準等の要件が必要となる給付型の奨学金制度もあります。
申込み資格や金額などの詳細を確認したい方はこちらをご参考ください。
▼日本学生支援機構ホームページ
https://www.jasso.go.jp/
◆国の教育ローン(日本政策金融公庫)
対象者:全学科の入学予定者または在校生の保護者
こちらは入学前から申し込み可能で、
みなさまから直接申し込んでいただける貸付制度です。
◇採用された場合、お子さま1人につき
※学生さんが一人暮らしされる場合やお子さまの人数等により上限金額が異なります。
奨学金を申込んでいるけど、
1年目の学費分を国の教育ローンから借りたいという方もおられます。
採用条件や詳細を確認したい方はこちらをご参考ください。
▼日本政策金融公庫ホームページ
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html
その他、「分割はできる?」「学費シミュレーションを一緒にしてほしい」など
お一人おひとりの状況にあわせて学費サポートをしています。
個別に相談会などで資料を見ながらご説明しますので、
まだ入学は決めていないけど、話だけ聞いてみたいという方はお気軽にお越しください。
入学事務局のメンバーがお待ちしています。
質問がある方は、LINEで気軽にOK(^^)
本校の公式LINEは
スマートフォンでホームページを開いたときに
右下にあります。
ここをタップすると、
姫路医療専門学校のマークが出てきます。
そのままトークでOK。
これから進路を決める方のご参考になっていれば嬉しいです。
ここまでお読みくださりありがとうございました。
▼次回開催のオープンキャンパス
9/6(日)14:00-16:00
身体の中をきれいにする?【人工透析体験】
▼写真をクリック
学校名 | 姫路医療専門学校 |
---|---|
所在地 |
〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-1870120-616-187/079-226-8115079-226-8115 fax.079-226-8116 【交通】JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分 ※JR姫路駅東口からのアクセスのご案内 |
学科 | ■作業療法士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士科<昼間部3年制> ■臨床工学技士科<昼間部3年制> ■言語聴覚士専科<昼間部2年制> ※4年制大学卒業(見込)者対象 |