アクセス 情報公開 職業実践専門課程 高等教育の修学支援新制度
MENU
CLOSE
オープンキャンパス 資料請求 電話で問い合わせ 平日相談会
最新情報

医療のシゴト体験オーキャンはこちら!!

PAGETOP

臨床工学技士科 BLOG

2024.01.19 (金)臨床工学技士科

川柳で知る臨床工学技士~ユーモアを交えてお届けします~

こんにちは、臨床工学技士の竹本です。

今回のブログでは、「川柳で知る臨床工学技士」をご紹介します!

臨床工学技士って何?
工学とか難しそう
臨床検査技師と何が違う?

そんなお声にお応えして、仕事や働き方あるあるなどを川柳でユーモアを交えてお伝えします!

学校公式インスタグラムでも公開中なので、よかったらインスタもチェックしてみてください♪

▼クリックで公式インスタへいきます

では、どうぞ~

★☆★☆★☆★☆★☆

MEと
呼ばれてますが
CEです

 

ME:メディカルエンジニア
CE:クリニカルエンジニア
昔は機械屋さんのイメージでMEさんと呼ばれていました。

友人に
仕事を聞かれて
まず説明

 

医療系じゃない友人に一発で仕事を理解されたことありません泣。
でも、「何それ?」と珍しがられてちょっと嬉しい。

iphoneに
精通してると
思われがち

 

アンドロイド派の技士もいますから!笑
ただ、触ってみたら何となく分かるかも。

病院で
何でも直せる
スーパーマン
(と思われがち)

 

機械以外にも、時計とか椅子とか修理を頼まれたこともあります。
時にはスマホのプランまで相談されました笑

ドライバー
ひとつとっても
こだわります

 

工具にはうるさいですよ~
プライベートでも家にある工具はこだわります。

心臓と
腎臓、肺に
超詳しい

 

機械で患者さんの臓器の代わりをしたり治療するので、人体や病気についても勉強します。

ドラマ見て
機械の位置に
突っ込みます

 

医療ドラマを見ていると、どうしても「正しい使い方をしているか?」と集中できません。泣

ピーピーピー
機械音で
すぐ分かる

 

アラーム音でどの機械が鳴っているのかが分かります。
夢の中でも鳴ったことあります笑

手術着の
上から白衣
羽織りがち

 

手術着だけでもいいんですけど、
ちょっとカッコつけたい時は羽織ります。

「平和だな」
思った今日は
祝日だ

 

病院によっては365日稼働しているところもあります。
何か今日は静かやな~と思ってカレンダー見ると祝日だったということがありました。

 

★☆★☆★☆★☆★☆

皆さんのイメージ通りでしたでしょうか?

医療機器のスペシャリストとして病院で活躍している臨床工学技士。

興味を持って下さった方は、オーキャンで実際に機械を触りにお越しください!

ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

▼今後のオーキャンや個別相談会の日程はこちら

—————————–

 

LINEでOK!聞きたいことがある方は
▼こちらをクリック(公式LINEへいきます)
こちらをクリック(公式LINEへいきます)

▼臨床工学技士について詳しく知りたい方はこちら
臨床工学技士について詳しく知りたい方はこちら

▼1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら
1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら

▼学校案内がほしい方はこちら
学校案内がほしい方はこちら

空と学校空と学校

SCHOOL INFO

  • 【学校名】 学校法人神戸滋慶学園 姫路医療専門学校 兵庫県認可の専修学校 / 厚生労働省指定の養成施設
  • 【所在地】 〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-187079-226-8115 fax.079-226-8116
  • 【交通】 JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分
  • 【学科】 ■作業療法士科〈昼間部3年制〉 ■言語聴覚士科〈昼間部3年制〉 ■臨床工学技士科〈昼間部3年制〉 ■救急救命士科〈昼間部3年制〉※2024年4月 誕生!