アクセス 情報公開 職業実践専門課程 高等教育の修学支援新制度
MENU
CLOSE
最新情報

医療のシゴト体験オーキャンはこちら!!

PAGETOP

臨床工学技士科 BLOG

2023.10.18 (水)臨床工学技士科

救急医療で活躍!ハイブリッドERとは

臨床工学技士の西岡です。
ブログをお読みくださりありがとうございます。

みなさんは、「ハイブリッドER」って聞いたことがありますか?

響き、カッコいいですよね…
ガンダムとかエヴァとかに出てきそうですね。

このハイブリッドERとは、救急外来において、
「診断と治療を同時に行える」というすごいシステムなんです!

例えば患者さんが救急車で病院に運ばれてから、
処置室→CT室→手術室のように移動回数が多かったり時間がかかると状態が悪くなってしまいますよね。

そこで、救急車から直接部屋へ運び、そこで検査・処置・ダメージコントロール手術まで行えるようにしたのがハイブリッドERです。

※「ハイブリッド」とは組み合わせること、「ER」とは救急室のこと。

本来、X線透視装置(X線を当てて身体の中を見る)やX線CT装置の撮影は、放射線を扱うため病院内でも決められた検査室でしか使用できないものでした。

しかし救急救命医療は、患者さんの状態が変化する中で、最速&最善手で治療をつなぎ患者さんの命を救うための医療です。
ゆっくり検査して、ゆっくり運んで、としていたら患者さんの命に関わってしまいます。

とにかく早く、患者さんの負担を減らして治療にあたり、救命率を上げるために誕生したこのハイブリッドER。

ドラマのようですが、実在します。

そんなハイブリッドERの現場で臨床工学技士が活躍しています。

例えばカテーテル検査(血管の中に細い管を入れてする検査)をする際、血管内超音波装置の操作を行ったり、病気を取り除く治療機器を管理しています。

さらに、そもそもこのERを作る際、電気関係・治療導線・医療機器配線など、医療と工学の知識を兼ね備えた臨床工学技士が携わっていることもあります。

救急医療、高度医療を支えるカッコいい臨床工学技士は、医療の最前線でチーム医療の一員として患者さんの命を守っているんです!

ハイブリッドER、いかがでしたでしょうか。

興味を持ってくださったら嬉しいです。ここまでお読みくださりありがとうございました。

※記事中の写真は、手術時のイメージでハイブリッドERではありません。

 

▼今後のオーキャンや個別相談会の日程はこちら

—————————–

 

LINEでOK!聞きたいことがある方は
▼こちらをクリック(公式LINEへいきます)
こちらをクリック(公式LINEへいきます)

▼臨床工学技士について詳しく知りたい方はこちら
臨床工学技士について詳しく知りたい方はこちら

▼1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら
1~2分の動画で仕事のことを知りたい方はこちら

▼学校案内がほしい方はこちら
学校案内がほしい方はこちら

空と学校空と学校

SCHOOL INFO

  • 【学校名】 学校法人神戸滋慶学園 姫路医療専門学校 兵庫県認可の専修学校 / 厚生労働省指定の養成施設
  • 【所在地】 〒670-0927兵庫県姫路市駅前町27番2 tel.0120-616-187079-226-8115 fax.079-226-8116
  • 【交通】 JR姫路駅東口より歩行者専用デッキで徒歩4分
  • 【学科】 ■作業療法士科〈昼間部3年制〉 ■言語聴覚士科〈昼間部3年制〉 ■臨床工学技士科〈昼間部3年制〉 ■救急救命士科〈昼間部3年制〉※2024年4月 誕生!